本日朝起きてすぐの成果はコロボーシのXXSポケモンでした。画面上はただでさえ小さめのコロボーシが、豆粒のようになっています。

コロボーシなんて戦闘にも使えませんし、あまり面白みのないポケモンです。ですから、通常コロボーシをパスしてしまうことも多いのですが、XXL、XXSが登場して以来、どんなポケモンでも一度タップして確認することにしています。
ちなみに最近人気の翻訳サービス DeepL翻訳 というサイトがあります。Google翻訳よりも良い、という評価もありますので、「コロボーシ」がちゃんと訳せるか試してみました。
結果は「コロボーシ」の訳が「koroboshi」とローマ字になっただけ。AIと言えどもポケモンの名前までは憶えていないようです。ちなみに「ポケモン」はちゃんと「Pokémon」と訳しています。
ちなみにGoogle翻訳は「コロボーシ」の訳が「koroboshi」、「ポケモン」は「Pokemon」ですから、DeepLの方が完ぺきではないと言え、勝ちかな。
コメントを残す